YouTuber(ユーチューバー)の年収を徹底解説|収入の構成要素や収入アップのコツ
日本でも人気の職業の一つでもあるYouTuber(ユーチューバー)。
小学生のなりたい職業ランキングでも3位にランクインするほどの人気で、誰でもなれる可能性があるため始めやすく、最近では小学生のyoutuberも出てくるようになりました。
有名になると年収1億円というのをバラエティー番組などでよく目にしますが、どのようにしてそれだけの収入を得ることができるのか、収入を増やすにはどうすれば良いのかなど疑問に思うことが多々あります。
ここではそれらについてまとめてみたので、ご覧ください。
youtuberの平均年収は500万円~800万円が相場
まず平均年収ですが、500万円~800万円と言われています。
なぜこんなにも差があるのかと言うと、そもそもyoutuberという仕事は一般的な企業に就職する形と違い、基本給やボーナスなどがありません。
そのため毎月決まった額を貰えるわけではなく、どんなに頑張っても収入0円ということすら普通にあります。
またyoutuberの定義が難しく、「YouTubeの動画再生で得られる広告収入を主な収入源として生活する」とありますが、有名youtuberでも他に普通に仕事をされている方もいますし、仕事を動画として投稿されている方もいます。
そのため本人はyoutuberと思っていなくても、周りから見れば生活できるだけの収入を得ているので職業=youtuberと思われているケースもあり、枠組みが曖昧なので相場もかなりの差異が発生してしまうのです。
youtuberの年収・収入の構成要素
youtuberの年収・収入は広告収入、企業案件の構成になっています。
youtuberの収入の構成要素は?
まず広告収入ですが、動画を再生していると、始まる前や途中で5秒~数分の広告が出てくることがあるかと思います。
あの広告を見ることで、視聴回数×単価=報酬となります。
では、視聴回数の多い動画の方が収入が増えるのかと言えば、そう単純な話でもありません。
広告によっては単価が異なり、例えば1PVあたり0.2円だったとして800万回再生されたら160万円となりますが、これはかなり単価の良い方で、中には0.1円以下というケースもあり、広告の種類や契約など様々な要素から一概に説明することができません。
とは言え、再生数が多ければ多い程収入が増えることに間違いはないでしょう。
次に企業案件ですが、これは特殊なケースで、誰しもが案件を受けられるわけではありません。
例えば再生数や登録者数も高くネームバリューがある場合は、企業もその方に動画を出してもらえれば宣伝になると考え、仕事の依頼という形で案件が来ます。
中には数百万円を余裕で超える案件もあるらしいですが、それは企業との契約になるので説明のしようがないのです。
他にどんな収入がある?
チャンネル登録者数が少ないのに毎月数百万円を稼いでいるというyoutuberもいます。
その方は広告収入以外にスーパーチャットで稼いでいることが多いです。
スーパーチャットとは投げ銭とも呼ばれており、生配信中に視聴者がリアルマネーを渡すことができます。
これはコメント欄にも表示され、他の視聴者から賛辞を得ることもあります。
金額としてはかなりまちまちで、日本だけでなく海外の方もドルや元などで送られていることもあり、100円から数万円ということもあります。
手数料は取られるものの、これで生活されている方もかなりいるようです。
youtuberは、最高でどれくらいの年収まで目指せるか?
トップyoutuberですと、年収1億円を超えているようです。
数千万円から億単位まで稼げるのはほんのひと握りの人間のみで、かなり難しい道です。
ただ、日本は海外に比べyoutuberの歴史が短く、職業としては発展途上にあると言えます。
例えば最近よく聞くプロゲーマーですが、日本では企業に所属していても月に30万円程度の収入が多いのに比べ、海外では企業と契約し数千万円の収入を得ている場合もあり、日本は海外よりもかなり遅れています。
そのため、今後youtuberの仕事の幅も広がり様々な方法で収入を得ることができるようになるとも言われており、これからの発展に期待です。
youtuberの収入の決まり方や、年収が高い人の条件・スキル・特徴は?
それでは、どうすればそれだけの収入を得ることができるのか、成功されているyoutuberの特徴や動画の傾向などについて見ていきましょう。
1.コンプライアンスを重視している
最近よく耳にするコンプライアンスですが、テレビ業界のみならずyoutuberもかなり重要視しています。
法令遵守という意味ですが、企業は社会のルールを守らなければなりません。
youtuberと密接な関係であるgoogleも企業です。
投稿されている動画がルールを違反していたり逸脱したものであれば、社会に対し悪影響を及ぼしてしまいます。
その結果、管理しているgoogleにも責任の一端があると思われるので、そういった動画を投稿してしまうと削除されたり、視聴者からの通報によってアカウントが凍結される、BANされるなどの最悪の事態にも陥り兼ねないのです。
そうなってしまうと手遅れです。
登録者数は0になりますし、1からチャンネルを作らなければならず、それまで築き上げた信頼を失うことになるからです。
そういった動画をアップしていると企業案件でも敬遠される傾向にあるので、健全な動画をあげ発言にも注意しコンプライアンスを守ることが、結果として収入に繋がるのです。
2. 話術が巧み、知識が豊富な人
どんな動画を投稿するにしても話術は必須です。
やはり人を魅了する話術というのがあります。
方言を出したり特徴的な耳に残る話し方をしたりと人によって様々ですが、ただ話しているだけでは誰も惹きつけません。
また知識も必要です。
物を知らなければ意味がなく、間違ったことや嘘を言ってしまえば視聴者から批判されたり駄目出しされることもあります。
そうなると、貴方の話を聞いても自分の為にならない、意味がないと思われ、関心を持たれなくなります。
中には、そういう勉強ができない、知識がないというのをプラスに変えている方も少数いますが、それは他に人を惹きつける何かを持っているからであり、ただただ何も知らない・分からないだけではマイナスでしかないのです。
3.面白いことを考えられる人
何かをする系の動画の場合、常に新しいことを考えなければなりません。
他者が既に行っている行為を繰り返しても結果は同じと知っているので意味がありません。
これをすれば面白いのではないかと考え実行に移せる人は、人気になる傾向にあります。
ただし違法なこと、例えば「警察に対して○○してみた」や危険な行為をするなどの動画は、一部からは面白がられますが違法なのでコンプライアンスに引っかかりますし、場合によっては逮捕されることもあるので、面白いこと=何でもして良いわけではありません。
4.自分の得意な好きなジャンルに絞れる人
動画には様々なジャンルがあります。
家電などの紹介やゲーム実況、政治などについて議論するなど、様々なジャンルに分かれています。
そのジャンルにはそれに特化したプロがいます。
例えば、今ゲーム実況が人気だから自分もやってみようと考えても、得意でもなければ好きでもないので周りから見ればルール通りの実況をしており、つまらなく感じてしまいます。
プロに勝つにはそのジャンルが得意・好きでなければまずできません。
プロに知識面で勝てるはずもなく、動画を投稿しても内容に深みがないので、再生数も稼げないと思います。
自分にとって不得意・苦手なジャンルについては触れず、自分の得意なジャンルを伸ばしていくようにしましょう。
youtuberで年収をアップさせたい人がやってほしい5個のこと
youtuberの年収をアップさせるのはかなり大変なことです。
ただ、高収入を得ている方には共通して行っているポイントがあります。
ここではそのポイントを紹介します。
動画を毎日投稿
有名youtuberになると、毎日動画を投稿されています。
どんな動画がヒットするかは投稿してみないと分かりません。
そのため一日一本の動画を投稿し続け、ヒットするのを待ちましょう。
ただし、視聴者が求めている動画でなければ意味がありません。
例えば、ゲーム実況で最新のゲームを投稿するのであれば、あなたの動画を参考に攻略される方もいます。
しかし、もちろん他の実況者も同様のゲームをプレイし投稿するので、投稿が遅れてしまうと殆ど見向きもされないでしょう。
常に視聴者が何を求めているのかを考え、動画を投稿してください。
本を読む
youtuberは物を知らなければなりません。
一昔前まではそこまででしたが、昨今youtuberの人気が上昇するにつれ、不適切な発言で炎上し活動自粛に追い込まれる方が増えてきました。
それはyoutuberがテレビと同様に多数の人に影響を与える存在と認知されたからです。
動画を投稿すると様々な方からコメントが届きます。
称賛するものもあれば批判的なコメントもあるでしょう。
その際に物を知らなければ相手を怒らせてしまい、トラブルにもなり兼ねません。
物を知るには、あらゆる本を読むことをおすすめします。
本は心を豊かにしてくれます。
批判的なコメントをマイナスとして捉えるのではなくプラスとして考えられるように、様々なことを本から学びましょう。
何にでも挑戦できる精神
youtuberの活躍の幅は年々広がっています。
最初は動画投稿だけだったのが、テレビに出演したり、歌を唄ってCDを出したり、本を執筆してみたりと様々な形があります。
自分はゲーム実況が好きだからそれだけで良いと思うかもしれませんが、現在ゲーム実況を始め様々なジャンルで多くのyoutuberが出ており、飽和状態となっています。
そのため、既存のジャンルを続けていくだけでは将来的に不安なことになるかもしれません。
そうならない為にも様々なことにチャレンジしましょう。
失敗しても構いません。
まずは挑戦し、自分に出来ること出来ないことを見極め、出来ることを伸ばしていくようにしましょう。
社会情勢を常に確認しておく
これはyoutuberに限った話ではありませんが、例えば海外で問題となっていることを軽く批判するだけでも、それが原因で炎上してしまい登録者数を激減させる原因となったり、場合によってはアカウント停止などになる可能性もあります。
他にもyoutubeは年々規制が強くなっています。
コンプライアンス的な問題もありますが、卑猥な内容や画像を載せることでアカウント削除されるケースも最近多々起きており、理由として子供に悪影響を及ぼす、事件に巻き込んでしまう内容など、一昔前ではあり得なかった内容で罰則を食らうこともあるので注意が必要です。
罰則を食らってから「知りませんでした」では通用しません。
それだけ厳しくなっているので、テレビからでも新聞からでも良いので社会情勢は常に調べておき、不用意な発言は控え健全な動画を投稿するようにしましょう。
子供向けな動画をあげる
これは先述してもいますが、最近子供に悪影響を与える、例えばゲームで人を撃ったり殺したりする動画は子供を犯罪に走らせたりするなどといった理由で罰則を受けるケースが起きています。
それならば、逆手をとって子供向けの動画をあげることで新たな視聴者を確保することができるかもしれません。
子供が見るということは、それを見させている保護者も見ることになるので、一気に登録者を増やすチャンスかもしれません。
ゲーム実況でも、子供向けのゲームは多数発売されているのでそれをただプレイするだけでも良いですが、まずは子供向けの動画も出していますよとyoutubeにアピールすることが大切です。
これからyoutuberになる人へのアドバイス
youtuberで生活していくのはかなり難しいですが、それは日本がyoutuberに対してまだまだ消極的だからです。
これからどんどん活躍の場が広がってくる可能性を秘めている職業です。
辛い想い悲しい想いをすることもあるかもしれませんが、自分の好きなこと楽しいことを仕事にできるのは、youtuberだけでなく社会に出た誰しもが願う理想です。
今の仕事に満足していない、楽しいと思えないという方には是非挑戦してもらいたいと思います。
さいごに
youtuberには話術が大切であったり、面白いことを考えれたりと様々な要素が必要になってきます。
それだけ聞くと難しいように思えますが、実はとても簡単です。
何故ならyoutuberになるのに資格も経験も学歴も何も必要ないからです。
誰しもがなれる夢のような職業です。
まずは自分の好きなことを見つけていくところから始めましょう。
最終更新日:2020年4月10日