力士の年収。横綱・大関・関脇・小結・十両・幕下をそれぞれ解説
相撲は日本の国技であり、相撲を好きな方も多いのではないでしょうか?
私自身も、祖母や祖父が真剣に、時には声援をあげながら楽しそうに見ていたのを思い出します。
それを横目に私は「力士ってどれくらいのお金を貰っているのだろうか?」とよく思っていたものです。
力士の年収事情を知りたい方は、沢山いるのではないでしょうか。
この記事では、横綱と大関、関脇・小結、そして十両・幕下のそれぞれの年収をご紹介していきたいと思います。
力士の平均年収は2350万円が相場
まずは、力士っていくらくらい貰える職業なのか?が気になるところなので、年収の平均額について確認していきましょう。
相場を調べてみた結果、力士の平均年収は2350万円となっています。
「えっ!?そんなに貰っているの!?」と思ってしまいますよね。
2350万円と言ってもあくまでこれは平均金額なので、階級によって大きな差が出てきます。
力士の年収・給料の構成要素
では、力士の年収・給料がどんな構成になっているのか?をご紹介していきます。
基本給・能力給などはどうなっているの?
力士は基本的に月給制で、サラリーマンと同じように基本給も階級別に決められています。
能力給は手当てとして支給されているので、後程ご紹介しますね。
決められている基本給がどれくらいなのか、気になるところだと思います。
まずは気になる横綱、相撲界の頂点を極めた力士の基本給ですが、なんと基本給だけで月給300万円です。
他の手当て的なものがない状態で300万円ですから、かなり高額です。
大関の基本給もなかなか高額で、月250万円が基本給となっています。
横綱には及びませんが、それでもかなり高額な基本給です。
関脇と小結は基本給については同じ扱いで、どちらも月180万円となっています。
他には十両でさえ一般のサラリーマンをはるかに超える月110万円が基本給となっています。
しかし、幕下以下には月給ではなく場所ごとの手当と奨励金のみなので、15万円程度の月収が目安となります。
賞与(ボーナス)はどれくらい?
賞与もサラリーマンと同じように年2回、9月と12月に月給1ヶ月分程が支給されるようになっています。
月給の1ヶ月分と聞くと少ないように感じますが、そもそも基本給が高いので決して賞与が低いわけではないと言えますね。
力士にはどんな手当てがあるの?
力士に支給される手当は、とても多いです。
以下にまとめてみましょう。
本場所特別手当
サラリーマンにも特別手当のようなものがありますが、相撲の世界にも特別手当が用意されています。
その手当の一つに、本場所特別手当というものがあります。
ただし、誰でも貰えるというわけではなくて、横綱と大関、そして関脇、小結以上の力士に対して支払われるお金で年6回支給されますが、欠場すれば貰えないので、欠場した日数によって減額があるようです。
金額は以下の通りです。
この本場所特別手当が貰えるタイミングとしては、1月、3月、5月、7月、9月、11月の本場所なので、年に6回特別ボーナスがあるくらい嬉しい手当となっています。
出張手当
出張手当は、3月・7月・11月場所の年3回支給される手当で、35日分支給されるようになっています。
貰える金額は、横綱の場合で日当が3,000円、宿泊費が8,000円支給されます。
大関の場合は日当は2,000円、宿泊費が7,500円なので、勝ち続けて番付が上がれば、貰える金額も自然と増えることが分かります。
関脇と小結はここでも同じ扱いとなり、宿泊費も日当も同じ金額で、日当は1,600円、宿泊費が6,500円が支給されます。
その他には、十両では日当が1,200円、宿泊費が5,300円に下がります。
幕下には宿泊料と日当の支給はありません。
この金額×35日分支給ということは十両でも227,500円が貰える計算になるので、1ヶ月バイトをしたくらいの金額が支給されることになります。
力士補助金
力士には、お金が今まで紹介したものとは別に「力士補助金」という支給されます。
支給されるのは1月場所(初場所)と5月場所(夏場所)、そして9月場所(秋場所)の3回です。
25,000円が貰えるのですが、力士として格好よく髪を結うための補助金として支給されます。
力士報奨金
能力金と同じ意味を持つのは力士報奨金です。
力士報奨金は何勝したのか?勝ち越したのか?負け越したのか?など、本場所の活躍によって貰えるお金で、「持ち給金」と言われる支給標準額があるので、頑張った分貰える金額が増える仕組みになっています。
支給標準額は勝ち星一つにつき0.5円が支給されます。
金星は平幕の力士が横綱に勝利した時の大番狂わせ的な勝利ということもあり、ただの1勝とは価値が違うので、10円が標準額となります。
更に、幕内優勝した力士はこの金額が大きく延びて30円に、幕内全勝優勝となると50円が支給標準額になっていきます。
力士報奨金の計算方法は先ほど紹介した支給標準額に、ある数字を掛けて計算されます。
掛ける数字はなんと4,000!
金星で10円かぁ…大したことないなぁと思った方も、4,000×10円=4万円と考えると、金星10円の価値が凄いことだと分かりますよね。
例を挙げますね。
仮に頑張って幕内優勝したとします。
その場合は30円が基準として計算されるわけですから、30円×4,000倍=120,000円が支給されるという仕組みです。
しかも、勝ち星をあげたり金星をとることで支給額は増えますが、途中で成績不振になっても取り消されずに支給してもらえます。
途中で引退してしまうと支給されなくなってしまいますが、引退さえしなければ支給されるようになっているので、もしも引退するなら勝ち星をあげる前か、その場所が終わってからの方が損をせずに済みます。
気になってくるのは力士報奨金は全力士が貰えるものなのか?という点ですが、十両以上にならないことには貰えません。
懸賞金
企業が懸賞金を出す金額は62,000円で、内訳としては以下のようになっています。
- 30,000円:勝利したときののし袋の現金
- 5,300円:相撲協会の必要経費
- 26,700円:納税充当金として積み立て
タニマチからの祝儀
力士を目指すなら知っておきたい存在がタニマチです。
タニマチは贔屓にしている相撲部屋や力士をサポートしてくれる後援者のことで、個人や団体など様々ですが、化粧まわしを用意してくれたり差し入れをくれたりなど、お気に入りの力士の手助けをしてくれます。
タニマチをしている相撲部屋の力士が優勝すれば数百万円の祝儀や、勝ち越したら10万円の祝儀など、タニマチには相当な資金力が必要となってくるでしょう。
そのため、タニマチは大半が会社経営者や有力者、資産家など、裕福な方が多いです。
力士のタニマチとなればそれだけでもステータスとして誇れるので、タニマチというステータスを利用して営業活動を行ったり、自身の信頼度や能力を誇示できるというメリットがあります。
損得勘定なしに単に「相撲が好き!」「その力士が好き!」「その相撲部屋が好き!」という純粋な気持ちでタニマチをしてくれている方も沢山います。
力士の能力別の年収を見る
では、気になる力士の能力別年収をご紹介していきましょう。
横綱の場合の力士の年収
力士になるからには横綱を目指したいところですが、横綱になった場合、お金持ちや富豪と言われるような高年収になるのでしょうか?
- 年額給与:3600万円
- 賞与:600万円
- 力士報奨金:360万円
- 本場所特別手当:120万円
- 出張手当:115万5,000円
- 力士補助金(東京場所のみ):7万5,000円
となっており、年収は約4800万円を超えます。
横綱となれば、それ以外にもタニマチやCM・テレビ出演などもありますので、年収1憶円を超える横綱も出てくるそうです。
夢がありますね。
大関の場合の力士の年収
横綱まであと少し。
大関のポジションにまでたどり着くと、年収はどのくらいになるのでしょうか?
- 年額給与:3000万円
- 賞与:500万円
- 力士報奨金:240万円
- 本場所特別手当:90万円
- 出張手当:99万7,500円
- 力士補助金(東京場所のみ):7万5,000円
となっており、年収は約3,900万円。
横綱とまではいかなくても、かなりの年収になることが分かりますね。
テレビ出演・CM出演などもありますので、大関にまでなると年収4000万円~5000万円を超えてくるでしょう。
関脇の場合の力士の年収
関脇の年収内訳は以下の通りです。
- 年額給与:2160万円
- 賞与:360万円
- 力士報奨金:144万円
- 本場所特別手当:30万円
- 出張手当:85万500円
- 力士補助金(東京場所のみ):7万5,000円
となっており、企業によっては社長の年収レベルとなる2786万5,500円を稼いでいる計算になります。
この頃には知名度も上がりファンも増えてくるので、年収2900万円~3300万円を超える関脇もいるでしょう。
小結の場合の力士の年収
小結の年収内訳は以下の通りです。
- 年額給与:2160万円
- 賞与:360万円
- 力士報奨金:144万円
- 本場所特別手当:30万円
- 出張手当:85万500円
- 力士補助金(東京場所のみ):7万5,000円
小結の年収は関脇の年収と同じことが分かりましたね。
十両の場合の力士の年収
十両の年収内訳は以下の通りです。
- 年額給与:1320万円
- 賞与:220万円
- 力士報奨金:96万円
- 本場所特別手当:無し
- 出張手当:68万2,500円
- 力士補助金(東京場所のみ):7万5,000円
となっており、合計で1711万7,500円です。
十両でも年収1700万円を超えているので、一般的なサラリーマンの年収は優に超えています。
十両でこんなに年収が貰えるなんて、びっくりですよね。
幕下の場合の力士年収
幕下の場合、給料体制はガラッと変わり、かなり下がります。
- 年額給与:99万円
- 賞与:優勝で50万円
- 力士報奨金:1万円前後
ご覧の通り優勝しなければ年収100万円程度ですから、贅沢な生活はできませんね。
幕下はあくまでも力士を育てる養成所のようなイメージの場所なので、高額な給料を求めることはできません。
力士で年収が高い人の条件・スキル・特徴は?
力士の年収の決まり方は、年齢などにもより変わります。
その中でも最も年収が高い横綱の地位にまで昇り詰められるのは、どんなタイプの人なのでしょうか?
横綱になるための条件やスキル、特徴などがありますので、ご紹介します。
1.横綱審議委員会の推薦という条件が必要
最も年収が高い横綱になるためには、横綱審議委員会の推薦が必要条件となっています。
その条件とは以下の通りです。
- 横綱に推薦する力士は品格・力量が抜群であること
- 大関で2場所連続優勝した力士を推薦することを原則とする
- 第2項に準ずる好成績を挙げた力士を推薦する場合は、出席委員会の3分の2以上の決議を必要とする
となっています。
大相撲のファンがよく耳にする言葉に「品格」があります。
よく「ガッツポーズをしてはいけない」とか「笑ってはいけない」など、厳しそうな決まりがあるのだなぁ…と感じますよね。
必要な品格とは何なのか?についても紹介しておきましょう。
- 横綱に推薦する力士の品格は、相撲に精進する気迫、地位に対する責任感、社会に対する責任感、常識ある生活態度
- 品格の確認は、上記基準につき当該力士の日常生活の観察及び師匠の証言などにより判断して行う
- 協会は、確認にあたり判断した状況を添えて、委員会に横綱推薦を諮問する
となっています。
品格についてだけでもかなり厳しい基準があるようです。
やはり日本の国技だけあって、品格を大事にしているということになりますね。
2.精神力と人格というスキル
力士はただ相撲をとることだけが仕事ではなく、力士らしい振る舞いをすることまでが仕事となっています。
特に横綱には「これこそ力士の見本!」と言われるような品格が求められるようになっていきます。
このときに必要なのは、強靭な精神力と人格です。
強靭な精神力と人格を身につけるためには、稽古を耐え抜く体力と柔軟性が必要になってくるでしょう。
常に勝つことだけを意識し、厳しい稽古に毎日打ち込み、横綱ともなると負け自体が悪のように見られるようになります。
そのため、地位が上がれば上がるほど誰にも負けないための稽古をすることになります。
毎日それを繰り返していくことで、強靭な精神力が身についてくるのです。
そして、力士はパワーだけではなく柔軟性も持ち合わせていないと、相手に打ち勝つことができません。
そのため、力士はまず柔軟性を養うために体を柔らかくすることから始めるのです。
力士は、最高でどれくらいの年収まで目指せるか?
ここまでで、力士は結構なお金が貰えることが分かりましたが、では最高でどれくらいまで目指せるのでしょうか?
横綱で最高1憶も目指せると先ほどご紹介しましたが、やはり1憶円ほどが最高のようですね。
しかし、横綱ともなればテレビ出演やCMも増えますしスポンサーも付くようになりますので、その数によってはもしかしたら更に上を目指すことができるかもしれません。
これから力士を目指す人へのアドバイス
体が大きいだけで、周りから「将来は相撲取りになれば?」なんて言われることはありませんか?
確かに体が大きいことは力士にとって大切な部分と言えますが、正直力士はそれだけではなれません。
横綱のような力士になるためには並大抵の努力じゃ足りないくらいの稽古量や先ほどもご紹介しましたが、強靭な精神力が必要になります。
そして国技ということもあり、品格や人格についても求められるようになりますので、それらも持ち合わせている必要があります。
そのためにも、これから力士になりたいと思っている方、既に力士になるために独自で稽古をしている人は、ただ体力を鍛えるだけではなく、横綱になった時の自分の姿をイメージし、大相撲ファンに認めてもらえるような人格者になることも意識して生活を送るよう心掛けるようにしましょう。
強い横綱として相撲界を牽引していける存在になり活躍するためには、人格と体力を持ち合わせることが何よりも必要です。
さいごに
力士の年収についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
力士の年収が高額で、横綱級になるとどのスポーツにも引けをとらないくらい年収を貰えていることに驚かれた方もいらっしゃるかもしれません。
力士の年収に興味をお持ちの方の参考になれば幸いです。
最終更新日:2020年10月2日