プロデューサーの年収を徹底解説|給料・初任給手取り・賞与(ボーナス)・各種手当
現場全体を格好良く仕切り、華やかなイメージを持たれることの多いプロデューサー。
皆さんの中には、そんなプロデューサーに憧れて、自分もやってみたいと思っている人もいらっしゃるのではないでしょうか。
「プロデューサーって高年収のイメージがあるけど、実際はいくら貰っているの?どんな人が向いている?」
あなたのプロデューサーに対するそんな疑問を、この記事が解決します。
この記事を読めば、プロデューサーの実際の年収はもちろん、プロデューサーに必要なスキルまで詳しくなっているはずです。
ぜひ参考にしてみてください。
プロデューサーの平均年収は500万円が相場
プロデューサーの平均年収は約500万円が相場です。
これは、他の職業の平均年収と比べて高めの水準と言えます。
年代別に見ると、以下の通りです。
- プロデューサーの20代の平均年収:300万円~400万円
- プロデューサーの30代の平均年収:450万円~500万円
- プロデューサーの40代以降の平均年収:600万円以上
プロデューサーと一口に言っても業種の幅が広いため、求人サイトによって平均年収にバラツキがあるのも特徴です。
- アニメプロデューサーの平均年収:約550万円
- ゲームプロデューサーの平均年収:約539万円
- Webプロデューサーの平均年収:約526万円
- 映画プロデューサーの平均年収:約466万円~613万円
プロデューサーの初任給の手取り金額
プロデューサーの初任給は月に約20万円~30万円で、やはり業種によって振り幅は大きいです。
この金額の場合の手取りは、月約16万円~23万円となっています。
プロデューサーの年収・給料の構成要素
プロデューサーの年収は、「基本給」「能力給」「ボーナス」の構成になっている場合が多くあります。
基本給・能力給などはどうなっているの?
どの業種のプロデューサーも、基本給・能力給は実績によって変動することが多いです。
プロデュースした番組や商品がヒットすれば能力給が貰えるだけではなく、基本給が上がることさえあります。
賞与(ボーナス)はどれくらい?
他の職種と同様に年に2回が一般的ですが、プロデューサーの場合は年4回も支給されることや、逆にボーナス自体が全く貰えないことがあるなど、ボーナス事情に差が見られることも多いです。
例えばテレビ番組の制作会社に勤めるプロデューサーでは、番組の視聴率や反響によってボーナスの金額が決まります。
ボーナスの金額がそれぞれの業種や個々の実績によって変わってくるのも、プロデューサーの特徴です。
年齢別の1回分のおおよそのボーナスは以下の通り。
- 20代のボーナス:約54.4万円~70.8万円
- 30代のボーナス:約81.6万円~89.4万円
- 40代のボーナス:約96.4万円~101.9万円
各種手当はどういったものがある?
正社員の場合、プロデューサーは充実した福利厚生を受けられるのが一般的です。
テレビ局のプロデューサーの場合、住宅手当、配偶者手当、時間外通勤手当、深夜勤務手当、通勤手当など充分な支給が受けられます。
プロデューサーの雇用形態別の年収を見る
プロデューサーは正社員の人ばかりという印象を持っている人も多いと思います。
しかし業種によっては、短期で雇われることも少なくはありません。
雇用形態別で年収に換算する場合、それぞれどれくらい年収に差が出るのでしょうか。
正社員の場合のプロデューサーの年収
正社員の平均年収は約500万円です。
派遣社員やパートと比べて年収が高くなるのは当然ですが、それ以上に、仕事の結果次第で大幅な給料アップが見込める点が大きいでしょう。
派遣社員の場合のプロデューサーの年収
派遣社員の平均時給は約1,698円です。
1日8時間、週5日働いた場合、年収は約300万円ほどになります。
アルバイト・パートの場合のプロデューサーの年収
アルバイト・パートの平均時給は約1,008円です。
1日8時間、週5日働いた場合、年収は約200万円ほどになります。
プロデューサーは、最高でどれくらいの年収まで目指せるか?
プロデューサーの中でも一番の花形と呼ばれるテレビ局(キー局・NHK)のプロデューサーであれば、高額年収が狙えます。
テレビ局(キー局・NHK)プロデューサーの場合の年収は、30代で約1000万円、40代で約1500万円も充分可能です。
その中でも一番ランクの高いエグゼクティブ・プロデューサーになることができれば、年収2000万円以上も夢ではありません。
ちなみにテレビ番組制作会社のプロデューサーの場合は年収は約400万円~600万円となり、キー局と比べるとどうしても見劣りします。
やはり最高年収を狙うなら、テレビ局(キー局・NHK)のプロデューサーを目指しましょう。
プロデューサーはどういった勤務先だと年収が高くなるか?
プロデューサーには様々な業種があるのは上記で述べた通りです。
どうせ目指すなら、できる限り給料が高くなる場所で働きたいですよね。
勤務先によってどれくらい年収が変わってくるのか、いくつか紹介します。
テレビ局(キー局・NHK)で働く場合の年収
先に述べましたように、キー局やNHKで働く場合、年収は約1000万円~2000万円です。
テレビ関係とは言え番組制作会社で働く場合は、年収1000万円を越えることが相当難しくなります。
アニメ制作会社で働く場合の年収
アニメプロデューサーの平均年収は約550万円です。
小さな制作会社のプロデューサーの場合、年収は400万円ほどとなります。
ゲームメーカーで働く場合の年収
ゲームメーカーのプロデューサーの平均年収は、約400万円~600万円程度となります。
手掛けたゲームのタイトルが売れれば売れるほど年収が上がっていく、夢のある業種です。
タイトルのヒット具合によっては、年収1000万円も不可能ではありません。
プロデューサーで年収が高い人の特徴は?
プロデューサーは実績をどれだけ残せるかによって評価や年収が変わってしまう超実力主義の世界です。
その中でも年収が高い人には、どのような共通の特徴があるか気になりますよね。
プロデューサーは業務の幅が広いため、求められる能力も多いです。
実際は働きながらついてくる能力もありますので、現段階では参考程度に頭に入れておきましょう。
1.コミュニケーション能力がある
クライアントの要望を汲みつつ企画の提案をしたり、スタッフとの意思疎通をスムーズに行うことができれば、その分結果にも結びやすくなるためプロデューサとしての評価も必然的に高くなります。
2.自己管理能力がある
プロデューサーは業務の幅が広い分、どの仕事もきっちり期限内に終わるようにスケジュールを自分で管理しなければなりません。
業務の優先順位を考えながら確実に一つ一つ業務を終わらせることができれば、それが良い作品作りに繋がり自身の評価も高まります。
3.営業力がある
プロデューサーになると、予算の工面や優秀な人材の確保、斬新な企画提案などをクライアント相手に行うことが多くなります。
多くの資金・人材を確保して、作品の魅力を充分に伝える力があるプロデューサーであれば、必然的に協力してくれる業者も増えて良い結果が残せるでしょう。
4.リーダーシップがある
俳優やアーティスト、場合によっては声優やアニメーターなどの職人気質の人からスタッフまで、幅広い人々をまとめるリーダーシップがあると良い結果も出やすく、高年収に繋がりやすいです。
これからプロデューサーになる人へのアドバイス
高額年収を狙うなら、テレビ局のプロデューサーを目指してください。
ただし非常に人気のある職業なので、難関の入社試験を高倍率の中で突破する必要があることは頭に入れておきましょう。
他には、給料にそこまで高望みをしない人ならテレビ番組の制作会社もおすすめです。
番組制作会社は他のプロデューサー業よりも実力主義が強く、学歴は必須ではありません。
年収はテレビ局ほど高くはありませんが、テレビに携わるプロデューサーになりたい人にとって敷居は決して高くないでしょう。
注意点として、プロデューサーになれば楽にお金が稼げると思っているなら、その考えは今の段階で改めておくべきです。
クライアントやスポンサーに企画提案や交渉など外側からは見えにくい仕事が沢山あるのが、この職業の特徴でもあります。
プロデューサになると激務が待っていること、実力で全て判断されてしまうことの覚悟が自分にあるか、今一度確かめてみてください。
さいごに
プロデューサーと聞けば、一見高年収で華やかな格好良いイメージを持っている人もおそらく多いでしょう。
しかし実際には、年収は業種によって大きな差がありますし、その割に泥臭い仕事も少なくない職業です。
更に、アシスタントディレクターからディレクター、チーフディレクター、アシスタントプロデューサーなど、プロデューサーになるまでには多くの経験と苦労も必要になります。
その苦労の分、実力があって実績さえ残せば、他の職業以上に高い給料を受けられる可能性がある魅力的な仕事です。
高い年収に見合った努力、また様々な状況で我慢をする覚悟があるならば、ぜひプロデューサーの世界に飛び込んでみてください。
この記事が、プロデューサーを本気で目指している人の後押しになることを願っています。
最終更新日:2020年10月27日