大人の女性の皆さんは、「働きたいけど条件が合わない」「頑張って働いても家庭があるとキャリアは期待できない」など、ライフステージごとに仕事と家庭の両立で悩んだことはありませんか?
また、「働き始めてもどうせ職場に迷惑がかかってしまう・・・」などと、職場から理解を得ることが難しいと思っている方も少なくないのではないでしょうか。
実は、近年人材不足が深刻化し、地域や企業などが力を合わせて女性の雇用と働きやすい労働環境作りに力を入れているのはご存じでしょうか。
出産や育児で働けなくなった時に活用できる制度や取得できる休暇の他、実際に家庭を持つ女性が数多く活躍している企業があります。
さらに国や自治体が様々な方法で周知活動などを行なっているのです。
今回は、名古屋近辺にお住まいの方向けに、女性が働きやすい環境作りを整えている企業に認められる「くるみん」「プラチナくるみん」認定制度を受けた企業の中から、おすすめの8社を厳選してご紹介します。
目次
閉じる「くるみん」「プラチナくるみん」とは、仕事と育児の両立支援に取り組んでいる企業を厚生労働大臣が認定する制度です。
くるみん認定とは、「次世代育成支援対策推進法」に基づき「一般事業主行動計画」を策定した企業の中で、定めた目標を達成し、さらに必要な基準を満たした企業が認定を受けることが出来ます。
プラチナくるみん認定とは、くるみん認定を受けた企業の中でも、さらに高い水準で両立支援を継続的に取り組んでいる企業が認定を受けることができます。
認定に必要となる両立支援の条件には、「妊娠中の労働者及び子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活の両立等を支援するための雇用環境の整備」や「女性従業員の育児休業取得率を80%以上にする」「男性社員の育児休業等取得率7%または1人以上居ること」など出産から幼児のいる家庭への環境整備の他、就学前の子供をもつ従業員についても育児休業やフレックスタイム制などの制度・措置を講じていることなどが盛り込まれています。
さらにプラチナくるみん認定を受けるためには、例えば「男性社員のうち育児休業等を取得した者が13%以上」というように基準が高くなっていたり、「子どもを出産した女性従業員のうち、子どもの1歳の誕生日に在職している者(育休中の者を含む)の割合が90%以上」など、継続性を問う条件などが含まれます。
また、プラチナくるみんは、「育児休業等を取得し、あるいは、子育てをする女性従業員が就業を継続して活躍できるように、能力の向上やキャリア形成に向けた支援などについて行動計画を策定し、実施していること」など、育児をしながらもキャリアアップを目指せる環境が整った企業が受けることができるようになっています。
くるみん・プラチナくるみん認定マークは、出産や育児によって働く事を諦めずに済む環境が整っている企業の証なのです。
では早速、名古屋にお住まいの女性の方へ、家庭と仕事を両立しやすい企業をご紹介します。
中区の「名古屋眼鏡株式会社」は、眼鏡関連商品の卸・企画・販売などを行なっている企業で、2017年にプラチナくるみん認定を受けています。
また他にも、女性の活躍を支援する企業が厚生労働省より受けることのできる制度「えるぼし認定」の最高位「3段階目」も取得しています。
従業員が働きやすい環境のため、「奨学金返済補助制度」や「一人暮らし手当制度」「産休制度」「時短勤務」など、仕事と家庭の両立も含め様々な制度を設けています。
また、女性の育児休暇取得率100%、産後復帰率100%、男性社員の育児休暇取得者有りなど仕事と育児の両立支援の制度があり、活用されています。
熱田区の「株式会社エス・ディ・ロジ」は、医薬品専門の配送・保管・管理などを行なっている企業で、2018年にプラチナくるみん認定を受けています。
また、「えるぼし認定」の最高位「3段階目」も取得している企業です。
女性が働きやすい環境作りのため、「職場風土の改善」として「セクシュアルハラスメント防止施策」や、女性の採用拡大・職域拡大・管理職の増加のための取組みを行なっており、実際に2019年4月には、従業員の女性比率が57.7%、主任リーダーは17.5%、管理職は8.1%となっています。
中川区の「アルプススチール株式会社」は、オフィス施設用家具などの設計・製造・販売などを行なっている企業で、くるみん認定を受けています。
また他にも、愛知県が仕事と生活の調和を図れる取組みを行なう企業を表彰する「愛知県ファミリー」や、女性が元気に働き続けられる企業を認証する「あいち女性輝きカンパニー」、「名古屋市女性の活躍推進認定企業2016」、家庭と仕事の両立支援を行なう企業を認定する「名古屋市子育て支援企業」、多様な働き方を実現できる取組みを行なう企業を認定する「名古屋市ワーク・ライフ・バランス推進企業」、従業員の健康を大切にする取組みを行なう企業を厚生労働省が認定する「健康経営優良法人2018(中小企業部門)」など、様々な認定・表彰を受けています。
多様な働き方・家庭や育児と仕事の両立・従業員の労働環境など、多くの従業員にとって働きやすい環境であるよう、取組みが行なわれています。
中村区の「豊田通商株式会社」は、金属やグローバル部品・自動車部品・機械・エネルギー・化学品・食品など各種商品の輸出入取引、外国取引および製造・加工・販売サービスの提供、国内外における事業投資などを行なっている企業で、くるみん認定を受けています。
また他にも、「えるぼし」の最高位の取得や「健康経営優良法人ホワイト500(大規模法人部門)」などの認定も受けています。
2006年より「性別や年齢などにかかわらず、誰もが力を発揮できる組織となり、新たな価値の創造を目指す」をコンセプトに取組みを行なっており、女性の採用や職場環境作り・家庭との両立支援制度・男性の育児関連休業推進・表彰など積極的に取り組んでいます。
東区の「中部電力株式会社」は、電気や附帯機器の供給・販売・ガス供給・蓄熱受託・不動産管理・IT事業などを行なっている企業で、くるみん認定を受けています。
また他にも、「えるぼし」の最高位の取得や、多様な人が働きやすい環境作りを行なうホワイト企業を経済産業省が選定する「ダイバーシティ経営企業100選」に選ばれたり、経済産業省と東京証券取引所が共同で女性活躍推進に優れた上場会社を選定する「なでしこ銘柄」に選ばれたり、また「健康経営優良法人2018(ホワイト500)」の認定も受けています。
女性の活躍はもちろん、外国人・高齢者・チャレンジドなど様々な環境の人が働きやすい企業としての取組みが行なわれています。
中区の「株式会社名古屋銀行」は、金融業、保険業などを行なっている企業で、くるみん認定を受けています。
また他にも、「えるぼし」の2段階目の取得や、「あいち女性輝きカンパニー」の表彰なども受けている企業です。
女性が働きやすい環境であるよう、出産・育児休職等の制度の策定や、女性活躍をテーマとしたワークショップや講座の開催をおこなっています。
中区の「マックスバリュ中部株式会社」は、スーパーマーケットチェーンなどを行なっている企業で、くるみん認定を受けています。
正社員だけでなくパートやアルバイトも含めた育児・介護の休業制度・看護休暇・時短制度、マタニティ休暇、男性社員の短期有給休暇制度、出産・育児・介護退職者の再雇用制度などを設けています。
瑞穂区の「ブラザー工業株式会社」は、複合機やミシン・産業用工作機械・レーザーマーカーといった機械の製造販売などを行なっている企業で、くるみん認定を受けています。
他にも、「新・ダイバーシティ経営企業100選」に選ばれたり、仕事と育児・介護の両立支援に取り組む企業を表彰する「ファミリー・フレンドリー企業部門」厚生労働大臣優良賞、「愛知県ファミリー・フレンドリー企業」特別賞、「あいち女性輝きカンパニー」認証、「名古屋市女性の活躍推進企業」認定、「名古屋市子育て支援企業」優秀賞など、様々な表彰・認定を受けています。
様々な働き方のため、在宅制度の導入や講座・交流会の開催、制度の策定などを行なっています。
女性の働きやすさの指標の一つとなる「くるみん」「プラチナくるみん」認定制度。
家庭と仕事の両立を重視したい!という方は、是非参考にしてみて下さい。
最終更新日:2019年6月28日
表示準備中