国内シェアNo.1!生産能力は世界トップクラス!?大手アルミニウム総合メーカー!
2019年度の有価証券報告書では、残念ながら代表取締役社長兼社長執行役員の石原美幸氏らの報酬について言及されていませんでした。
その他の役員の報酬に関しては、社内取締役11名に対して総額2億8200万円で1人あたり2563万円、社内監査役2名に対して総額4400万円で1人あたり2200万円が支給されており、社内取締役、社内監査役とで1人あたりの報酬にあまり差がないことが分かりました。
またこれらのことから、石原美幸氏の報酬も2563万円以上1億円未満と推定できます。
あらゆる企業のニーズに応えることができる技術力と生産能力を持っているため、今後更に需要が高まり役員の報酬も上昇すると予想できます。
UACJの競合他社として、日本軽金属ホールディングスや神戸製鋼所が挙げられます。
それぞれの年収を見ると、UACJは665万円、日本軽金属ホールディングスは1044万円、神戸製鋼所は570万円でした。
日本軽金属ホールディングスには及びませんでしたが、神戸製鋼所よりも約95万円程年収が高いことが分かりました。
次世代自動車やハイブリッド車向けの部材の開発・提供等も行っているため、今後ニーズが更に高まり年収も上がっていくでしょう。
UACJの年収の高さの理由として、売り上げが安定していることが挙げられるでしょう。
UACJの売り上げの推移を見てみると、2017年では2589.2億円、2018年では2729.7億円、2019年では2659.4億円でした。
2019年度にやや下降しましたが、船舶需要や液晶・半導体製造装置等の需要が減少したことが理由として考えられています。
しかしながら売り上げの変動はあまり激しくなく、ある程度安定しているため、その分社員に還元できているのでしょう。
UACJでは、板事業、自動車部品事業、押出事業、箔事業、鋳鍛事業、加工品事業を展開しています。
それぞれの事業内容について詳しく見ていきましょう。
板事業では、主に缶材・クロージャー材や自動車用ボディーシート材、航空・宇宙機材、建築用板等様々な製品を手掛けます。
板厚制御技術は世界最高水準、全長400メートル・幅4.3メートルの大型圧延機は世界最大級で生産能力も世界トップクラスと言われており、現在では年間100万トン以上の板製品を製造しています。
自動車部品事業では、サンルーフガイド、バンパー、クラッシュボックス、バッテリーハウジング等の製造販売を行います。
近年では環境への配慮もあり、次世代自動車やハイブリッド車向け部材の開発が世界的に進められていることから、軽さや頑丈さを兼ね揃え、リサイクルにも向いているアルミニウムが注目を集めています。
UACJもこれらの製品を提供することで人・環境に貢献しています。
押出事業では、自動車熱交換器材、配管材二輪車フレーム材、複写機用感光ドラム材、機械部品材等を扱います。
これまでの経験や培ってきた技術を活かした製品は、自動車や産業機器、航空機等様々な場面で活用されています。
箔事業では、コンデンサ箔医薬品、化学品用箔、食品・包装用箔、リチウムイオン二次電池集電体用箔、建材用箔等の製造販売を行っています。
食品・包装用箔は飲料や乳製品、菓子等の包装にも利用されているため、普段から目にする機会が多い製品でもあります。
印刷やコーティングはもちろんのこと、加工箔も取り扱っており、我々が生活を送る上で必要不可欠であると言えるでしょう。
鋳鍛事業では、主に航空・宇宙機材用鍛造品、鉄道車両用鍛造品、液晶製造装置用鍛造品等を手掛けます。
重さ15,000トンにも及ぶアジア最大級のアルミニウム鍛造プレス設備を使用することで、大型鍛造品にも対応することが可能です。
製品は航空宇宙機材や輸送機器に活用されています。
加工品事業では、構造製品や溶接加工製品、放熱・冷却製品、機能材製品等を製造しています。
設備はもちろん技術も持ち合わせているため、成形加工から塗装まで総合的に行っており、様々なニーズに応えることができます。
東京スカイツリーの外壁面や展望台にもUACJの接着アルミハニカムパネルが使われる等、活躍する場面が多いです。
その他にも、UACJ物流にて事業に関連した貨物の運送・荷扱等も行います。
アルミ板製品は多い月では約30,000トン、押出製品は月に約3,000トン、アルミ原材料は月に約25,000トン~26,000トンをそれぞれ輸送しています。
UACJは、古河スカイと住友軽金属工業が統合したことにより発足されました。
これまでの歴史を簡単に見ていきましょう。
1897 住友伸銅場を開設し、日本で初めてアルミ板材圧延を実施する
1905 古河電工でアルミニウム板圧延が始まる
1910 古河電工がアルミニウム電線の研究を始める
1959 住友軽金属工業を設立する
1964 スカイアルミニウムを設立する
2003 古河電工の軽金属事業を分割し、スカイアルミニウムと合併して古河スカイを設立する
2013 古河スカイと住友軽金属工業が経営を統合し、UACJが誕生する
2014 日本製箔と住友アルミ箔が合併し、UACJ製箔を設立する
UACJグループは、メタルカットやUACJグリーンネット等が属するグループです。
グループ社員数は約10,000名にも及び、それぞれが高い技術力を持って国内外に製品を提供しています。
※年表記については、各社の決算発表時点での最新情報を掲載するために、年度ではなく決算終了の年に表記を揃えてあります。従業員数推移なども「年度」表記になっていない限り同様です。
最終更新日:2024年1月1日
合わせてチェックされてる年収ランキング
同じエリア(東京)の年収ランキング上位企業
同じ業界・業種(非鉄金属)の年収ランキング上位企業
表示準備中