メラミン化粧板の国内シェアトップを誇る大手企業!報酬の高さの理由は?就活生に求められる「三つの力」とは?
2020年の有価証券報告書を確認しましたが、報酬が1億円を超える役員についての記載は見られませんでした。
またその他の役員の報酬については、社内取締役6名に対して総額2億7500万円で1人あたり4583万円、社内監査役2名に対して総額4300万円で1人あたり2150万円がそれぞれ支給されていました。
このことから、代表取締役 社長執行役員の小野勇治氏の報酬は4583万円以上1憶円未満であると推測できます。
業績も右肩上がりであるため、いずれ役員の報酬も1憶円を超えるかもしれません。
アイカ工業の競合会社として、東亞合成やコニシ等が挙げられます。
それぞれの年収を確認するとアイカ工業は647万円、東亞合成は689万円、コニシは674万円と、現時点では競合会社の年収にはあと一歩届きませんでした。
しかし、最近では既存製品の新用途開拓に注力しているため、今後の年収の伸びしろに期待できます。
アイカ工業の直近3年間の売り上げ及び経常利益の推移を見ると、売り上げは2017年で995.4億円、2018年で1055.1億円、2019年で1090.5億円でした。
また経常利益は2017年で132.6億円、2018年で141.0億円、2019年で160.0億円となっています。
2017年から2019年にかけて売り上げは約95.1億円、経常利益は約27.4億円それぞれ上昇しており、業績が好調であることが分かります。
海外でのメラミン化粧板の販売数が伸びたこと等が、業績が一気に伸びた要因として考えられます。
近年では医療・介護施設や教育施設等にも適している耐熱性・耐薬品性等に優れた製品を新たに開発する等ニーズに沿った製品をどんどん展開しているため、今後平均年収が更に上昇すると考えられます。
アイカグループは、アイカインテリア工業、アイカハリマ工業、アイカテック建材等の子会社49社・関連会社4社から構成されているグループです。
グループ企業では、工業薬品・電子部材・特殊化学品・産業資材等の国内販売・輸出入、メラミン化粧板・厚物化粧板の製造等の事業を展開しています。
アイカ工業では現在、新卒採用を中心に採用活動を行っています。
募集要項を詳しく確認していきましょう。
新卒採用では現在、以下の職種の募集が行われています。
総合職は学部・学科不問とされていますが、技術系総合職では化学・農学・建築系専攻の方が、総合職(理系専門型)では化学・農学系専攻の方がそれぞれ募集対象となっています。
また、技術系総合職に関しては大学院生の方のみ募集されているので注意しましょう。
選考は、エントリー→会社説明会→エントリーシートの提出→書類選考・面接(複数回)・能力及び適性検査の順で行われます。
能力・適性検査では言語・非言語問題や性格テストが出題されるようなので、SPI対策本等を活用してしっかり準備しておきましょう。
残念ながら現在公式ホームページでは中途採用は行われていませんでしたが、転職サイトでは以下の職種の募集が行われています。
どの職種でも実務経験があることはもちろん、法人営業職では普通自動車免許第一種が、内部監査職ではTOEIC700点以上の英語力がそれぞれ必要となります。
社内SE職でもSAPコンサルティング資格があれば尚良いとされているので、少しずつ勉強を進め取得しておくと良いかもしれません。
希望する職種の求人がある場合、早め早めに応募し求人を逃さないようにしましょう。
採用ページには、アイカ工業では「“挑戦と創造”の社是の下、失敗を恐れずに挑戦できる人」を求めているとありました。
また、「社是『挑戦と創造』を実現するための3つの力」として以下の能力も求めると記載されています。
これらのことから、アイカ工業では上記三つの能力に加え、創造心を持って何事にも果敢に挑むことのできる人材を求めていると推測できます。
※年表記については、各社の決算発表時点での最新情報を掲載するために、年度ではなく決算終了の年に表記を揃えてあります。従業員数推移なども「年度」表記になっていない限り同様です。
最終更新日:2024年1月1日
合わせてチェックされてる年収ランキング
同じエリア(愛知)の年収ランキング上位企業
同じ業界・業種(化学)の年収ランキング上位企業
表示準備中