出世後の報酬は1000万円以上!?競合会社と比較すると?面接をクリアするために知っておくべきこととは?
2019年度の有価証券報告書を確認しましたが、報酬が1億円を超える役員はいないとのことでした。
また、社内取締役5名に対して総額2億5600万円で1人あたり5120万円、社内監査役1名に対して総額2900万円がそれぞれ支給されていました。
このことから、取締役会長の馬場信輔氏の報酬は5120万円以上1億円未満であると予想できます。
今後の役員の報酬の伸びしろはまだまだあると考えられるでしょう。
あおぞら銀行の競合として、セブン銀行やゆうちょ銀行が挙げられます。
競合の年収を見ると、セブン銀行は679万円、ゆうちょ銀行は670万円となっていました。
あおぞら銀行の年収は804万円なので、現時点では競合よりも年収が高く、銀行業界の平均年収690.9万円と比較しても約112.8万円も高いことが分かりました。
今後も競合との差をどんどん開いていくでしょう。
あおぞら銀行の年収の高さの理由として、各事業グループごとに常に新たなサービスの展開を図っていることが挙げられます。
2019年度には3年後にどのようになっていたいか目標を掲げ、これまでの業務体制を見直すと共に既存サービスの強化・新サービスの構築に尽力。
いかなる時も顧客に寄り添っていることが平均年収の高さに繋がっているのでしょう。
あおぞら銀行では銀行業務を中心として事業を行っており、各グループで以下のサービスを提供しています。
個人営業グループでは税理士やファイナンシャルプランナー等を交えることにより、より専門的なコンサルティングサービスの提供ができるよう尽力。
今後も時代や顧客のニーズに合わせたサービスを展開していくでしょう。
あおぞら銀行ではその他にも、グループ企業にてベンチャーキャピタル業務に携わっています。
国内外にネットワークを持つため、グローバルにベンチャー企業をサポートすることが可能です。
これからも様々な企業を支援していくでしょう。
ここで、これまでのあおぞら銀行の歴史を見ていきましょう。
1957 日本不動産銀行として設立される
1964 東京証券取引所に上場する
1970 大阪証券取引所に上場する
1977 行名を日本債券信用銀行に変更する
1998 特別公的管理を開始する、東京証券取引所・大阪証券取引所の株式上場を廃止する
2000 特別公的管理を終了する
2001 行名をあおぞら銀行に変更する
2006 普通銀行に転換する、東京証券取引所市場第一部に再上場する
あおぞら銀行グループは、GMOあおぞらネット銀行・あおぞら証券・あおぞら地域総研・あおぞら企業投資等の子会社25社から構成されるグループです。
グループ会社では、銀行業務をはじめとして債権管理回収業務、経営相談業務、投資の運用・助言業務、ベンチャーキャピタル業務等、あらゆるサービスを提供しています。
※年表記については、各社の決算発表時点での最新情報を掲載するために、年度ではなく決算終了の年に表記を揃えてあります。従業員数推移なども「年度」表記になっていない限り同様です。
最終更新日:2024年1月1日
合わせてチェックされてる年収ランキング
同じエリア(東京)の年収ランキング上位企業
同じ業界・業種(銀行業)の年収ランキング上位企業
表示準備中