三谷商事の年収【2024年最新版】(2ページ目)

セメント・生コンクリートの販売量全国No.1!創業100年以上の老舗ベンチャー企業!手掛ける事業は建設資材の販売から不動産の売買まで多種多様!?


三谷商事の社長や役員の年収

2020年度の有価証券報告書を確認すると、代表取締役社長の三谷聡氏の報酬は2億4300万円でした。

2019年度は2億2900万円だったので、約1400万円程上昇したことが分かります。

また、社内取締役6名に対して総額2億6400万円で1人あたり4400万円、社内監査役1名に対して1000万円が支給されていました。

三谷聡氏の報酬と比較するとあまり高い印象は受けませんが、事業も好調であることから今後他の役員の報酬も伸びていくと予想できます。

競合他社と三谷商事の年収比較

三谷商事の競合として、伊藤忠エネクスクワザワ等が挙げられます。

それぞれの年収を見てみると、三谷商事は798万円、伊藤忠エネクスは908万円、クワザワは488万円でした。

業界内でもかなり上位の伊藤忠エネクスには及びませんでしたが、クワザワよりも約310万円高いことが分かりました。

事業領域をどんどん拡大しているため、今後年収は更に上昇していくでしょう。

三谷商事の平均年収が高い理由

三谷商事の売り上げ・経常利益を見てみると、売り上げは2017年では2983.2億円、2018年では3202.2億円、2019年では3533.7億円でした。

また、経常利益は2017年では113.4億円、2018年では104.4億円、2019年では122.3億円となっています。

経常利益は2018年にやや下降してしまいましたが、売り上げ・経常利益共に好調であることが窺えます。

そのため、社員にもしっかり還元することができ、年収も高くなっていると言えます。

三谷商事の事業内容

主な事業

三谷商事では、情報システム関連事業、建設関連事業、エネルギー・生活関連事業等を手掛けます。

それぞれの事業について詳しく見ていきましょう。

情報システム関連事業

情報システム関連事業では、製造業、流通業、サービス業、医療機関、官公庁等あらゆる業種の顧客に対してソリューションの提供を行っています。

特に大学等に対してはコンピュータ関連システムの構築・サポート等を行っており、これまでに約300以上の学校にサーバ・ネットワークを導入してきました。

教務システムやポートフォリオ、アカウント管理等のソフトウェアも展開しており、総合的なサービスを提供しています。

建設関連事業

建設関連事業では、建設資材の販売を行っています。

セメント、生コンクリート、地盤改良材、骨材、ALC板、押出成形セメント板等様々な資材を扱っており、セメント・生コンクリートの販売量は全国でもNo.1を誇ります。

製品は一般住宅をはじめ、高層ビルや空港、高速道路、ダム等あらゆる場所で活用されています。

エネルギー・生活関連事業

エネルギー・生活関連事業では、石油や軽油、灯油、LPガス、ガソリン等を扱い、ガソリンスタンドや工場、病院等に販売しています。

近年では洋上風力発電事業にも携わっており、現在茨城県に15基、青森県に5基を保有します。

その他の事業

三谷商事では、その他にも多角展開事業にも携わります

多角展開事業では昇降機設備、駐車場設備、給排水設備等を手掛ける他、レストランや不動産の売買等多岐に渡って事業を展開。

今後も事業領域を更に拡大していく予定です。

三谷商事の歴史

ここで、三谷商事のこれまでの歴史を簡単に見てみましょう。

1914 三谷弥平がセメント、石灰の販売を始める

1946 三谷商事を設立する

1952 石油製品の販売を始める

1959 LPガスの販売を始める

1961 冷暖房機の販売を始める

1963 大阪証券取引所市場第二部に上場する

2000 東京証券取引所市場第二部に上場する

2010 洋上風力発電事業に参入する

三谷商事が属する三谷グループとは?

三谷グループは、三谷コンピュータや福井ケーブルテレビ、福井エネルギー、ウィンドワークス等約150社が所属するグループです。

グループ企業では、インターネット事業、ゴンドラ機械の製造販売・レンタル、自動車販売、有料老人ホームの経営等あらゆる事業を展開しています。

※年表記については、各社の決算発表時点での最新情報を掲載するために、年度ではなく決算終了の年に表記を揃えてあります。従業員数推移なども「年度」表記になっていない限り同様です。

最終更新日:2024年1月1日

SNSシェア用テキスト

表示準備中