ゼンリンの年収【2019年最新版】(3ページ目)

国内最大手の地図情報企業!ボーナス額は上昇傾向?気になる面接での質問内容は?


ゼンリンの採用情報

ゼンリンでは、現在新卒採用及びキャリア採用を行っています。

募集要項を詳しく見ていきましょう。

新卒採用

新卒採用では、現在総合職・技術系総合職で募集を行っています。

それぞれの詳しい募集職種についてはナビサイトにて案内されるので、見逃さないようにしましょう。

また社員紹介のページでは、各職種で活躍する先輩社員の業務内容や一日の流れについて知ることができます。

予め目を通しておくと参考になるでしょう。

選考は、マイページの登録→説明会の参加→選考の順で進みます。

書類選考・適性検査・面接によって実施されるので、しっかり準備して臨みましょう。

キャリア採用

キャリア採用は現在「ミイダスサービス」上で行われています。

自身のこれまでの経験やスキル、キャリア等を登録し、マッチする職種があった場合に声をかけてもらえるため、早めに登録しておきましょう。

「ミイダスサービス」への登録は、キャリア採用ページから行えます。

登録ページではプロフィール・職務経歴・実務経験・語学・資格についてそれぞれ記載する必要があるので、充分時間を取れる際に登録しましょう。

ゼンリンで求められる人材像

ゼンリンの人財育成方針についてのページの「社員として求められる資質」には以下のように記載されていました。

  • 自ら思いを持ってゴールを描き、仕事を推進する主体性を持つ方
  • 荒れ野を耕そうというくらいの気概のある方
  • 多様な人間関係を楽しみ、その中で自らを成長させることができる方

企業文化として「私たちが感動できなければお客様を感動させることはできない」を掲げていることからも、ゼンリンでは行動力・積極性・協調性だけでなく情熱を持って何事にも取り組める人材を求めていると考えられるでしょう。

ゼンリンに就職、転職するためには?

これまでに面接を受けてきた方の口コミによると、ゼンリンの面接は比較的穏やかで、人間性を問うような質問が中心にされるようです。

そのため、自身の普段の様子や価値観等を伝えられるよう、ある程度リラックスして臨みましょう。

これまでの面接では以下のような質問がありました。

  • 最近読んだ本について
  • デジタル地図についてどう思うか
  • 紙の地図は今後どうなっていくと思うか
  • 自身が考えるナビシステムについてプレゼンテーションせよ

また、企業研究をする際には地図情報の活用についても考えておくべきであるという声が多く見られました。

自身の考えをきちんと持ち、面接で訊かれた際にはしっかり答えられるようにしておきましょう。

ゼンリンの従業員数・平均年齢・勤続年数の推移

従業員数の推移

従業員数推移(ゼンリンと上場企業平均)

ゼンリン 上場企業平均
2019年 1,951人 1,035人
2018年 1,938人 1,071人
2017年 1,941人 1,042人
2016年 1,979人 1,055人
2015年 2,005人 1,055人

ゼンリンの従業員数は2019年で1,951人と、1年前と比べて13人の増加となりました。

全上場企業の平均従業員数が1,035人なので、それと比べて多い水準となります。

次にゼンリンと同じ情報・通信業界内で従業員数を比較してみました。業界平均の従業員数が570人なので、それと比較しても多い規模の人数というのが分かります。

平均年齢の推移

平均年齢推移(ゼンリンと上場企業平均)

ゼンリン 上場企業平均
2019年 44.3歳 41歳
2018年 44.1歳 41歳
2017年 43.6歳 40歳
2016年 43.3歳 40歳
2015年 42.8歳 40歳

ゼンリンの平均年齢は2019年で44.3歳と、上場企業の平均と比べると年齢が高い水準となっています。

平均年齢を同じ情報・通信業界内で比較してみました。業界平均が38歳のため、業界内で見ても年齢が高い水準となります。

平均勤続年数の推移

平均勤続年数推移(ゼンリンと上場企業平均)

ゼンリン 上場企業平均
2019年 18.6年 12年
2018年 18.5年 13年
2017年 18.0年 13年
2016年 17.6年 13年
2015年 17.0年 13年

ゼンリンの平均勤続年数は2019年で18.6年と、上場企業の平均と比べると長い水準となっています。

平均勤続年数も同じ情報・通信業界内で比較してみます。業界の平均勤続年数が7.7年のため、業界内で見ても長い水準となります。

ゼンリンの業績推移

ゼンリンが、転職先・就職先として魅力的な会社かどうかを知るために、前期比の売上成長率や一人あたりの経常利益などを見ていきましょう。

※売上・従業員数は、各社の連結ではなく「単体」の数字を元に計算しています。

売上・経常利益と成長率

売上

売上成長率(前期比)

経常利益

売上 経常利益
2019年3月期 425.3億円 57.6億円
2018年3月期 412.4億円 48.9億円
2017年3月期 393.5億円 39.4億円
2016年3月期 369.8億円 33.1億円
2015年3月期 354.2億円 15.5億円

まず、ゼンリンと上場企業平均の「売上」と「成長率」を見ていきます。

2019年3月期の売上は、ゼンリンが425.3億円、上場企業平均が1120.3億円となっています。ゼンリンの売上は平均と比べて低い水準となっており、売上の前期比成長率を見ると、ゼンリンが3.1%の増加、上場企業平均が15.4%の増加となっているため、上場企業の中では成長率は平均以下な会社と言えます。

従業員一人あたり売上の推移

ゼンリン 上場企業平均
2019年3月期 2180万円 1.1億
2018年3月期 2128万円 9064万
2017年3月期 2027万円 9022万
2016年3月期 1869万円 9416万
2015年3月期 1767万円 9870万

次に、ゼンリンと上場企業平均の「従業員一人あたり売上」を見ていきます。

2019年3月期で見ると、ゼンリンは2180万円、上場企業平均が1.1億円となっています。

従業員一人あたり経常利益の推移

ゼンリン 上場企業平均
2019年3月期 295万円 788万
2018年3月期 252万円 731万
2017年3月期 203万円 741万
2016年3月期 167万円 672万
2015年3月期 77万円 689万

「従業員一人あたり経常利益」についても見てみましょう。2019年3月期では、ゼンリンは295万円、上場企業平均が788万円となっています。

企業データ

会社名
株式会社ゼンリン
設立年月日
1974年3月15日
所在地
北九州市戸畑区中原新町3−1
エリア
公式サイト
業界・業種
代表者名
高山 善司
上場市場
東証1部、福岡
上場年月日
1994年9月21日

※年表記については、各社の決算発表時点での最新情報を掲載するために、年度ではなく決算終了の年に表記を揃えてあります。従業員数推移なども「年度」表記になっていない限り同様です。

最終更新日:2024年1月1日

SNSシェア用テキスト

表示準備中