面接には万全な準備が必要!年収が高い理由とは?求めるのはどんな人材?
NTTドコモでは、新卒採用、キャリア採用(中途採用)、障がい者採用にて募集を行っています。
新卒採用では、代理店コンサルティング営業、法人ソリューション営業、コンシューマ企画、法人企画、サービス企画&マネジメントなどの事務職、ネットワークデザイン、法人ソリューション企画開発、コンシューマサービス企画開発、先端研究開発などの技術職、ドコモの事業拡大に向けた経営方針・財務や法務戦略を立案するコーポレート職にて募集を行っています。
勤務地は、本社のある東京都千代田区および札幌・仙台・名古屋・大阪・金沢・広島・高松・福岡の各支社、全国の各支店、研究所のある横須賀、海外事業所のいずれかになります。
選考方法は、WEBプレエントリー→エントリーシート提出→説明会→面接→内々定です。
中途採用に関しては現在、募集情報が掲載されていません。
時期や状況によって随時内容が変更されますので、こまめなチェックをお勧めします。
障がい者採用では、現在、新卒採用のみを募集しています。
募集内容は新卒採用と同様ですので、新卒採用ページより応募してください。
NTTドコモでは、求める人材像について以下のように公開しています。
技術革新の最前線でその変化を楽しみ、新しいコミュニケーション文化の世界をつくるという、答えのない困難にチャレンジする「挑戦心」のある人。
想い描く世界を実現するために自らアクションを起こし、最後までやり遂げる「行動力 」のある人。
次の時代の「当たり前」を創るためには、自らが描いた夢を実現すべく、最後まで情熱や熱意を持ってやり遂げられる人材が必要です。
既存の事業だけではなく、幅広い分野に精通した新しいNTTドコモを創って行くために、一緒に尽力してくれる人を求めているようです。
NTTドコモは中途採用の募集が滅多に出ないことでも有名です。
募集情報を見つけたらチャンスを逃さないように、すぐに応募しましょう。
転職者への面接では「退職理由」「ドコモ就職後、何が課題となるか」「その課題をどのように乗り越えるか」などの質問が与えられます。
想像ではなく、実際に入社したときのことを想定し、具体的な回答ができるように準備しておきましょう。
また、一つの質問に対して深掘りする傾向が強く、「何故なのか」「それは何故か」と次々に掘り下げて訊かれます。
これは「物事を冷静に捉えられるか」「どのように課題を乗り越えるのか」などを知るためで、人間性を重視していることの表れです。
台本通りの言葉では受け答えが難しいため、自己分析をしっかりと行い、「将来どうしたいか」ではなく、NTTドコモで働く自分を想像して「どう仕事に向き合うか」を具体的に答えられるようにしておきましょう。
従業員数推移(NTTドコモと上場企業平均)
NTTドコモ | 上場企業平均 | |
---|---|---|
2019年 | 7,884人 | 1,035人 |
2018年 | 7,767人 | 1,071人 |
2017年 | 7,609人 | 1,042人 |
2016年 | 7,616人 | 1,055人 |
2015年 | 7,344人 | 1,055人 |
NTTドコモの従業員数は2019年で7,884人と、1年前と比べて117人の増加となりました。
全上場企業の平均従業員数が1,035人なので、それと比べて多い水準となります。
次にNTTドコモと同じ情報・通信業界内で従業員数を比較してみました。業界平均の従業員数が570人なので、それと比較しても多い規模の人数というのが分かります。
平均年齢推移(NTTドコモと上場企業平均)
NTTドコモ | 上場企業平均 | |
---|---|---|
2019年 | 40.2歳 | 41歳 |
2018年 | 40.2歳 | 41歳 |
2017年 | 40.0歳 | 40歳 |
2016年 | 39.7歳 | 40歳 |
2015年 | 39.4歳 | 40歳 |
NTTドコモの平均年齢は2019年で40.2歳と、上場企業の平均と比べると若い水準となっています。
平均年齢を同じ情報・通信業界内で比較してみました。業界平均が38歳のため、業界内で見ても年齢が高い水準となります。
平均勤続年数推移(NTTドコモと上場企業平均)
NTTドコモ | 上場企業平均 | |
---|---|---|
2019年 | 17.2年 | 12年 |
2018年 | 17.3年 | 13年 |
2017年 | 17.1年 | 13年 |
2016年 | 16.8年 | 13年 |
2015年 | 16.6年 | 13年 |
NTTドコモの平均勤続年数は2019年で17.2年と、上場企業の平均と比べると長い水準となっています。
平均勤続年数も同じ情報・通信業界内で比較してみます。業界の平均勤続年数が7.7年のため、業界内で見ても長い水準となります。
※年表記については、各社の決算発表時点での最新情報を掲載するために、年度ではなく決算終了の年に表記を揃えてあります。従業員数推移なども「年度」表記になっていない限り同様です。
最終更新日:2024年1月1日
合わせてチェックされてる年収ランキング
同じエリア(東京)の年収ランキング上位企業
同じ業界・業種(情報・通信業)の年収ランキング上位企業
表示準備中