ヤマハ発動機の年収【2024年最新版】

ヤマハ発動機は自動車だけじゃない?高年収を得るには海外勤務が良い?気になる出世後に関しても紹介!


ヤマハ発動機の平均年収

ヤマハ発動機の平均年収は、2024年で前期に比べて下降傾向の745.6万円でした。車・輸送用機器業界内では11位の平均年収です。ヤマハ発動機は、バイクや産業用ロボットなどをつくっている企業です。社内は風通しが良く、チャレンジ精神があります。自分が担当した製品がメディアで取り上げられることも少なくなく、顧客が使用している姿を見ることもあるため、モチベーションを持って働くことができるでしょう。会社の敷地内に診療所があり、健康面でも安心して働けます。レジャー施設や新幹線の割引といった福利厚生も充実しています。

ヤマハ発動機の平均年収概要

平均年収: 745.6万円 下降傾向
平均年齢
42.9歳
平均勤続年数
19.4年
従業員数
10,567人

ヤマハ発動機の平均年収推移

平均年収推移(ヤマハ発動機と上場企業平均)

ヤマハ発動機の平均年収推移は、下降傾向です。前期比で見ると14.2万円減少しています。

上述のように、過去5年間の平均年収は739.8万円なので、上場企業と比べると高い水準になります。

ヤマハ発動機の平均年収推移(2015年〜2019年)

ヤマハ発動機の平均年収 年収
2019年 746万円
2018年 760万円
2017年 740万円
2016年 742万円
2015年 711万円

業界内やエリア内でのヤマハ発動機のランキング順位

日本全国の企業との比較

全上場企業内順位
612位
3737社
全国の上場企業の平均年収より133.1万円高い

全国の平均年収より313.4万円高い
ヤマハ発動機の平均年収 上場企業の平均年収 全国の平均年収
745.6万 612.5万 432.2万

ヤマハ発動機の平均年収は、他の会社と比較すると高い傾向にあります。日本の上場企業の平均年収と比べると133.1万円高く、上場企業以外も含めた全国平均の年収と比較すると313.4万円高くなっています。(全国平均の年収は、国税庁が実施している『民間給与実態統計調査』の最新版の調査結果を参照しています。)

上場企業全体の年収ランキングで見ると、3737社中612位と高い順位となります。

車・輸送用機器業界内での比較

業界内順位
11位
94社
車・輸送用機器業界の平均年収より114.7万円高い
ヤマハ発動機の平均年収 車・輸送用機器業界の平均年収
745.6万 630.9万

ヤマハ発動機が属する車・輸送用機器業界の上場企業の平均年収は630.9万円です。 そのため、ヤマハ発動機の年収は業界平均と比べて114.7万円高く、業界内順位を見ると94社中11位と高い順位となります。

静岡県内での比較

エリア内順位
4位
50社
静岡県の平均年収より158.1万円高い
ヤマハ発動機の平均年収 静岡県の平均年収
745.6万 587.5万

ヤマハ発動機の所在地がある静岡県の上場企業の平均年収は587.5万円です。 そのため、ヤマハ発動機の年収はエリア平均と比べて158.1万円高く、エリア内順位を見ると50社中4位と高い順位となります。

ヤマハ発動機ではボーナスはどれくらい貰える?

ヤマハ発動機では6月と12月の年2回、ボーナスが支給されています。

平均支給額は約105万円〜260万円、男女間の差は最大で約55万円、ピークは50歳代前半で迎えます。

成果主義ではありませんが、ボーナスは安定して支給されるため、余裕のある生活を送れるほどの年収を得られるとのこと。

中には基本給が低く、ボーナスで生活を補っているとの声もあり、いかにボーナスが安定して支給されているかが分かります。

ヤマハ発動機の職種別の年収

職種別の年収を比較すると、一般職の平均年収は約570万円〜755万円、技術職は約550万円〜740万円、総合職は約650万円〜1050万円となっています。

特に中途採用では、給与テーブルがどのポジションで採用されているかが分かりづらいため、エージェントを通して確認することが大切です。

学歴別の初任給は2019年の実績によると、総合職の高専188,500円、大学213,000円、修士235,000円、博士264,000円、業務職の専門・短大180,500円、学部188,000円となっています。

ヤマハ発動機では出世するとどれくらいの年収が貰える?

出世後の年収を比較すると、係長の平均年収は約700万円〜840万円、課長は約900万円〜1120万円、部長は約1200万円〜1410万円となっています。

仕事やマネジメントができるかが重要視されるため、高い評価を得られれば40歳代で課長に昇進している人もいるようです。

ただし、昇進や出世については年功序列主義であるため、いかに良い成績・評価を上げるかが重要となってきます。

抵抗がないのであれば、海外勤務に従じるのも年収をアップさせる一つの手段として検討すべきでしょう。

※年表記については、各社の決算発表時点での最新情報を掲載するために、年度ではなく決算終了の年に表記を揃えてあります。従業員数推移なども「年度」表記になっていない限り同様です。

最終更新日:2024年1月1日

SNSシェア用テキスト

表示準備中