納入実績多数!エレベーター・エスカレーターの専業メーカー!競合他社とも比較!
2019年度の有価証券報告書によると、報酬が1億円以上の役員はいませんでした。
その他の役員の報酬は、社内取締役4名に対して総額2億2400万円で1人あたり5600万円、社内監査役1名に対して1400万円が支給されていました。
このことから、代表取締役社長の内山高一氏の報酬は5600万円以上1億円未満であると推測することができます。
国内外で製品のニーズも高いことから、今後報酬が1億円を超える役員も出てくるでしょう。
フジテックの競合他社として、三菱電機や日立製作所が挙げられます。
競合他社の年収を見てみると、三菱電機は817万円、日立製作所は894万円となっています。
フジテックの年収は754万円なので、現段階では三菱電機よりも約63万円、日立製作所よりも約140万円低いことが分かりました。
国内ではオリンピックの影響で建設が増えエレベータ等の需要が高まっているため、今後年収が上がっていくと予想できます。
フジテックの年収の高さの理由として、業績が順調であることが挙げられるでしょう。
フジテックの売り上げを見てみると、2017年では655.7億円、2018年では676.5億円、2019年では724.9億円と年々上昇していることが分かります。
2019年には国内でマンションや物流施設等の大型開発が増え需要が伸びたこともあり、2018年度と比較すると約48.4億円増加しました。
海外の受注も増えていることから事業も安定しており、その分社員の年収も高くなっているのでしょう。
フジテックでは、エレベータの製造販売、据付、保守等を中心に行っています。
製品はマンションやオフィス、商業施設、病院等でも活用されており、これまでに渋谷スクランブルスクエアや読売テレビ、東京現代美術館等に納入した実績を持ちます。
また、業界で初めてひも状物体検出機能のある「ドアエッジセンサー」を開発したことにより、更に安全性の高いエレベータの製造が可能となりました。
利用する人や環境、動物にも配慮し、これからも安全性・利便性に優れた製品を提供していきます。
その他にも、フジテックはエスカレータや動く歩道の製造販売、保守等も同様に行っていて、標準エスカレータの「GS-NX」や省エネ・省スペース型エスカレータの「スリムフィット」、動く歩道「オートウォーク」等を扱います。
靴や衣服の巻き込み防止機能の「ドレスガード」や高齢の方・体の不自由な方を配慮した「エスカレータゆっくり化」等、利用者のことを第一に考えたオプションも用意しており、国内外の様々な場所で利用されています。
ここで、これまでのフジテックの歴史について見ていきましょう。
1948 富士輸送機工業を創業する
1962 国内で初めてビル内蔵型・立体駐車設備を納入する
1974 社名をフジテックに変更する
1991 エレベータ「エリシオ」を開発する
1992 ビル総合監視システム「セーフネット」を開発する
2001 駅舎用エレベータ「ラクール」を開発する
2007 エレベータの地震対応機能を開発する
2008 マシンルームレス・エレベータの「エクシオール」を開発する
2009 超高層建物向けエレベータの地震対策機能を開発する
2010 福祉施設向けエレベータの販売を始める
2011 省エネ・省スペースエスカレータの「スリムフィット」を開発する
2018 創業70周年を迎える
フジテックグループは、フジテックを含め33社のグループ会社から構成されます。
グループ会社でもエレベータ・エスカレータの開発や製造販売を行っており、国内だけでなく海外でも事業を展開しています。
※年表記については、各社の決算発表時点での最新情報を掲載するために、年度ではなく決算終了の年に表記を揃えてあります。従業員数推移なども「年度」表記になっていない限り同様です。
最終更新日:2025年1月1日
合わせてチェックされてる年収ランキング
同じエリア(滋賀)の年収ランキング上位企業
表示準備中